澄花の、きらきら!

髪の毛のキューティクルは修復できない!キューティクルを守るシャンプーの仕方

髪のキューティクル。一度剥がれてしまうと、修復できないんです。

だからといって放置しては、傷みが加速します。

時にはいつもと違うケアで、守っていくのが大切ですね。

みなさんもシャンプーの際、うっかりして、

コンディショナーをつけて間違えたと慌てて流し、

シャンプーし直した経験ありませんか?

じつはそれが、シャンプーの際にキューティクルを守る方法だったのです!

シャンプーの順番を変えてスペシャルケアに

私、以前誤ってそれをしてしまいましたが、

翌日のスタイリングでヘアースタイルがキマったので、

もしかしたら、あの間違えたことが功したのでは?と

日記にメモっていました。

(この時はトリートメントして、後コンディショナーはしていません。)

でも次のシャンプーもそうしたら、今度はスタイリングがうまくいかなくて、

それっきりになってしまいました。

しかし、昨年11月 “この差って何ですか?” でもこの方法が良いと放送されていました。

髪のキューティクルを守るシャンプーの仕方

1 シャンプーする(濡らす)前の乾いた髪をブラシでよくとかす

2 シャンプーの前に まずコンディショナーで洗い流してから

3 シャンプーして、もう一度コンディショナー

4 ドライヤー

最後に冷風で仕上げして ひきしめる

毎日スペシャルケアがいいとは限らない

最近、私はヘアースタイルがうまくいかないと感じ、

メモっていた上記のコンディショナーのことを思い起こし

試してみましたら、やはり翌日スタイリングがキマりました。

気を良くして、又うっかり次もやってしまったのです。

案の定 ヘアースタイルが決まりませんでした。

私の場合は髪がごわついてきて、スタイリングがうまくいかない頃に

そのシャンプーの仕方をした方がいいと気がつきました。

(ちなみに私の髪質は少し硬めの直毛、量も多い方で

しかも広がりやすいのですが、行きつけの美容室でキメて貰い、

普段のスタイリングは自分でいろいろ工夫しています。)

髪の質は人それぞれ違うので、試される方はご自分に合った方法を見つけてくださいね。

トリートメントをお使いの場合も、やはり試しと工夫で…。

ファッションはヘアスタイルが決め手

私はメイクやファッションと同じく、いえそれ以上に

ヘアースタイルが決め手と思っています。

それ いかんで若々しくか…老けて見えるか…

自分に合っていると思えて 自身心地良く、

なおかつ出来れば人様に良い評価を貰えるようなヘアースタイルにしたいですね!

お出かけする時、特にヘアースタイルがキマっていると気分もルンルンになりますよね~!

今日ご紹介したことは 健やかな髪の毛にする方法であり、

ほんちょっとの工夫にもなりで、

よかったら取り入れてみてくださいね!!